楽しいことする

さやさんが楽しいことやるためだけの場所

大学生兼社会人をやっています。

 11月末から内定先で仕事をしています。大学からは在来線で5時間のところです。
引っ越しもしました。もう大学近くに部屋はありません。

引っ越してお仕事をする前は大学で講義受けているよりも、仕事してる方が楽しいし勉強になるし、早くちゃんとお仕事したいなーと思っておりました。
仕事をちゃんと始めて3週目。仕事を始める前後、理想と現実についてちょっと書こうかと思います。

大学生活

仕事をしていても大学生は大学生です。
既に3年生のうちに4年生で履修する必修科目以外は単位を取り終わっていたので、大学に通わなければいけないのは週に研究室に行くための1回のみです。
お仕事をする前は決められた曜日の決められた時間に行っていたのですが、お仕事をしながらだと、仕事の都合(忙しさ、打ち合わせ)でその決められた日に行くことが難しいことがあります。
そういう日は教授と相談して、週末どちらかの日にその分を個人的にやってもらうこともあります。仕事の都合が悪くない場合と、必ず行かなければならない時(発表など)は、仕事場と相談して決められた日に行くようにしています。

お仕事

仕事は今までも3年生の夏からインターンシップのようなアルバイトのような感じで長期休みの度に行っていました。今でもまだ学生を兼ねているので研修期間という名のアルバイト期間といったものでしょうか。
今まではお手伝いのような感じで、ちょっとした文字の打ち込み、おつかい、端子圧着、会場設営などをしたり、課題を与えられて何かを自由に作ってみたりなど、比較的軽め(?)のものでした。
今は所謂プロジェクトチームに組み込まれ、それをやっていくという感じです。以前のような軽い仕事ももちろん頼まれることもあります。しかし、自分の仕事に対する責任感というものがはっきりわかるようになりました。

遊び

私はアニクラ*1に行くのが大好きです。お友達とのんびりご飯に行くのも大好きです。Twitterも大好きです。
以前は週に1回大学に行く以外は暇人そのものでしたから、突発的に誰かを誘ってご飯会をやってみたり、休日にはアニクラに行ったり、たまに東京や関西の方に遠征してオフ会、そんなこともよくやっていました。
今は平日は仕事又は研究室なので、遊ぶのは土日のみです。しかもお友達の多くは大学のあるところにいるし、いつも行っていたアニクラもそっちにあるし、週末は5時間かけて戻っています。12月はイベントも多いし忘年会もありますし、今のところ毎週戻っています。そのため引っ越しの段ボールはほぼ手付かずです…

日常生活

寝るの大好き食べるの大好き人間が働いたらどうなるのか?
今までは深夜まで起きててアニメ見てtwitterして…。起きるのが午前中だとフォロワーさんに褒められる・心配される程度には堕落した生活を送っていました。ただ、時間とやる気があれば自炊もしていましたし、コンビニでご飯を買ってもインスタントラーメンなどは食べないようにしていました。
今は朝起きるのは6時か7時。夜は日付が変わってから家に着くことが多く、早くても22時くらいです。朝食は通勤時にコンビニで買い、仕事場で。昼もコンビニで買って、夜も仕事場でコンビニのご飯、もしくは仕事場近くのラーメン屋さん、もしくは帰路にある牛丼屋さん、ラーメン屋さん、とんかつ屋さん、カレー屋さんのどれかです。

お仕事で疲れているとお腹がとても減っていても、食べたいだけで食べる物にこだわりが無くなるのかtwitterの投票に頼ることを覚えました。
毎日3食コンビニだと食費が多くなりすぎるので、最近では安くしようとカップラーメンやインスタントのスープパスタなども食べるようになりました。

結局大学生しながら仕事をしてよかったのか?

大学生の間にやっておくべきことは何なのだろう?と最近よく考えます。
勉強しろ!とよくいう人がいますが、既に大学で勉強したいことは最初の2年間でほとんど終えてしまいましたし、今自分が学びたいことは大学では教えてくれないし仕事をやっている方が身につくものが多いです。
たくさん遊べ!という人もいますね。イベントも沢山行っているし、幸せなことに友達にも恵まれています。個人的にも北海道へ行ったり沖縄に行ったり、関西や関東でオフ会をしたり、いっぱい遊んでいるような気がします。
社会人の人を見ていても、勉強を続けている人もいるし、たくさん遊んでいる人もいるし、別に大学生にしておかなければならないことなんか無いのでは?そう思ってしまいます。

お仕事をすることで自分自身に色んな力がついていくのがわかります。技術面、人との関わり方、おいしいコーヒーの淹れ方。これらはきっと大学では得られないものです。*2また学生扱いではなく、対等な仕事をする仲間として扱ってくれてとても嬉しく思っています。自分より年上の人と仕事出来るのはとても楽しいし、考え方が違ったり、自分より多くの事を知っていて、毎日驚きや発見があります。

かと言って、社会人にすぐなることが良いとも思いません。年末で忙しいのは仕方が無いのですが、欲を言えばもっと寝たいし、もっとだらだらしたいし、友達と学校でのんびりお話もしたいです。といっても大学に友達が来るのもほぼ週1なのでその点については仕事していてもしていなくても変わりませんが…。仕事場と大学が離れていることも良くない点ですね。行き来する度に交通費がかかってしまいます。もし週末2日間いるなら宿泊費*3もかかってしまいます。

長くなりましたが結論としては、大学で得るものが無くなった、大学にいるのが無意味だと思ったら、お仕事も始めてしまえば良いのではないでしょうか?大学で残りの時間何もしないよりも絶対良いです。得られるものが多いです。
しかし私自身大学で得る物が完全に無くなったとは思いません。
大学の友達との会話はみんな就職して離ればなれになったら頻繁に出来ないし、年が近い人たちと関わることもこれからどんどん少なくなる気がします。また、そういう人たちと話すことは精神的にも必要だと感じています。仕事でひとつの分野をやっていると気付かないもの、得られないものが、違う分野を勉強している人が身近にいることで得られる事もあります。

今私自身、後悔はしていません。仕事は楽しいし、友達ともたくさん遊べています。ただ、この選択が本当によかったのかはわかりません。
この記事を読んでいいなと思う人もいれば、大変そうだと思う人もいるでしょう。
卒業まで3ヶ月。その時、やっとこの選択が正しいのかわかるのかもしれません。

 

 

 

 

*1:アニソンが流れるクラブイベント

*2:おいしいコーヒーを淹れてくれる学生は知り合いで他の大学に一人います

*3:カラオケオール含む